YUPITERU ASG-CM11
ユピテルより発売されたばかりのハンドヘルドタイプのGPSユニットATLAS ASG-CM11。
昭文社のMAPPLEの地図を表示できて、4万円を切る値段。
GPSストアさんのブログでのインプレを見る限り、なかなか検討している感じです。
トラックログはGPX形式のようなので使い回しは良さそうですが、ウェイポイントはどうなんでしょう?例えば、カシミール3DなどPC上のソフトで作ったウェイポイントをどうにかしてユニット内で使うことが出来るか?など、どうしてもGARMIN機をベースに使い勝手を想像してしまいます。
あと、ジオキャッシングで使うにはコンパス画面があるといいのですが、取説を見る限り、そのような画面は残念ながら無さそうです。
また、バッテリが専用充電池というのも気になります。(が、16hももてば1dayユースなら十分といえば十分)
細かいことはさておき、4万円を切る価格で日本地図を表示できるユニットが登場したことは大歓迎です。市場でのフィードバックを糧に頑張って欲しいです。
TrackBack URL :
Comments (0)